ガソリン税の暫定税率は31日で失効し、ガソリンにかかる税は4月1日以降1リットル当たり25.1円下がる。大歓迎だ!
ガソリン税は、蔵出し税であるためガソリンスタンドによってはすぐには値下げされないらしいが、下がることは必至。
それにしても、道路財源と言いながら道路以外にどれだけ使われていたのか。国民を欺いた責任は重い。国交省も自民党も損害を国庫に返還しろ!
官僚の考えか自民党の考えか知らないが、ガソリン税の暫定税率を衆議院の3分の2以上の賛成多数で元に戻そうと画策しているらしい。それをするなら国民に信を問うのが筋ではないか。
他のものが続々値上げされようとしており、トータルでは物価は上昇に違いない。
明日から新年度が始まる。良い年度になることを祈るのみだ。
人気blogランキングへ